getrange
GETRANGE
Redis 開発者教育Redis Developer Course |
Redis 定期点検/技術支援Redis Technical Support |
Redis エンタープライズサーバRedis Enterprise Server |
|---|
データの一部の文字列を照会
先頭(start)との末尾(end)を指定します。
文字列の一番左(前)が0から始まります。
指定された数字を含めて照会します。
末尾(end)は文字列の長さがなく、位置です。
Example
| コマンド> | set key "This is Redis Server" |
| 結果> | OK |
| コマンド> | getrange key 0 3 |
| 結果> | This |
| コマンド> | getrange key 8 12 |
| 結果> | Redis |
| コマンド> | getrange key 8 100 |
| 結果> | Redis Server |
負数使用可能
データを後ろから照会する場合、負の数を使用します。
最後の文字は、-1から開始します。
Example
| コマンド> | getrange key -6 -1 |
| 結果> | Server |
| コマンド> | getrange key 0 -1 すべてのデータ照会は0-1を指定する |
| 結果> | This is Redis Server |
コマンド
GETRANGE key start end
- このコマンドは、version 2.4.0 から使用することができます。
- 論理的処理の所要時間はリターンする文字列によって違います。
リターン文字列が長い場合はO(N)で、短い場合O(1)で見てもいいです。
コマンド更新履歴
バージョン2.0以前では、SUBSTRでした。
| 関連コマンド | SET, SETRANGE, STRLEN |
| Clients for Java | Jedis, Lettuce, Redisson | Clients for C | Hiredis |
| << SETRANGE | GETRANGE | STRALGO >> |
|---|
クリック件数 :
Email
返事がかかってなれば、メールでお知らせします。
