bitpos
BITPOS
Redis 開発者教育Redis Developer Course |
Redis 定期点検/技術支援Redis Technical Support |
Redis エンタープライズサーバRedis Enterprise Server |
|---|
指定したBITの位置を求める
使い方は bitpos key bit [start [end]] です。
指定したbitの位置をbit順で表示します。
startとendはbyte順で、0から始めます。
startやendに負数を使用することができます。 この場合、最後のバイトは-1、その次は-2、こんなに付与されます。
Example
| コマンド> | set key ABC |
| 結果> | OK |
| コマンド> | bitpos key 0 |
| 結果> | 0 |
| コマンド> | bitpos key 1 |
| 結果> | 1 |
| コマンド> | bitpos key 1 2 |
| 結果> | 17 |
コマンド
BITPOS key bit [start [end]]
- このコマンドは、version 2.8.7 から使用することができます。
- 論理的処理の所要時間はO(N)です。
| 関連コマンド | SETBIT, GETBIT, BITOP, BITPCOUNT |
| Clients for Java | Jedis, Lettuce, Redisson | Clients for C | Hiredis |
| << BITPCOUNT | BITPOS | COMMON Intro >> |
|---|
クリック件数 :
Email
返事がかかってなれば、メールでお知らせします。
